【Windows10】キーボードの配列がおかしい時の対処法

スポンサーリンク

Windows10にアップグレードしたらキーボードがおかしくなった。。。

新しい外部キーボードを買ったけど配列がおかしい。。

  • 「半角/全角」キーを押すと、「`」記号が入力される。
  • 「@」キーを押すと、「【」記号が入力される。
  • 「ろ」キーを押しても、反応しない。
  • 「変換」キーを押しても、変換されない。

などの問題が発生しているようです。この記事では、キーボードの配列がおかしくなった時に行う対処法を紹介していきたいと思います。

目次

キーボードの配列の直し方

1:スタートボタンを押して設定画面を開きます

2:時刻と言語を選択します

3:左の欄から言語を選択します

4:キーボードを選択

5:規定の入力方式を日本語に変更します

6:再起動する

以上の作業を行うことで、おかしくなったキーボードの配列を直せます!是非お試しください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次